Outline
概 要
Outline
概 要
Committee
実行委員
Judges
審査員
Entry
出 品
Guideline
出品概要
Suggest
出品のすすめ
Category
カテゴリー
Definition
ジャパニーズ
ウイスキーの定義
Winners
結果
Winners
結果一覧
Dendo
殿堂入り
Seminar
セミナー
Partners
パートナーズ
Outline
パートナーズ概要
List
パートナーズ一覧
Materials
各種資料
Contact
お問い合わせ
HOME
Outline
概 要
Committee
実行委員
Judges
審査員
Guideline
出品概要
Suggest
出品のすすめ
Category
カテゴリー
Definition
ジャパニーズ
ウイスキーの定義
Winners
結果
Seminar
セミナー
Partners
パートナーズ
List
パートナーズ一覧
Materials
各種資料
Contact
お問い合わせ
トップページ
審査員
佐々木 美奈子
審査員一覧へ
洋酒部門
佐々木 美奈子
(一社)日本のSAKEとWINEを愛する女性の会/ ワインエキスパート/ SAKE DIPLOMA / チーズプロフェッショナル
TWSC審査の前後で、仕事やプライベート上での新しい気づきや変化はありますか
洋酒におけるマリアージュを、より考えるようになりました。
ブラインド審査時の感想や、心がけたことをお聞かせください
ティスティングコメントで、特に個性のある商品に対してどのように表現するか、マイナスなコメントではなく、その個性が活かされる表現が難しいと感じました。ティスティングすることで、違いがより鮮明になることが面白かったです。
審査を通じて出会ったボトルで、印相的なエピソードを教えてください
とある沖縄のジンをテイスティングしましたが、他のジンより果実のボリュームが豊かなで印象的でした。
TWSCに対して期待していること、今後の課題を聞かせてください
今回の企画はよいと思います。消費者目線は大事。コンペティションも毎年継続していただきたいです。審査コメントは消費者の選ぶ際の道標にもなるので、知られていない商品にも気がつくと思います。